韓国創作料理❀生野菜のスペシャルビビンパ

韓国創作料理❀生野菜のスペシャルビビンパの画像

Description

生野菜中心のヘルシーなビビンパです♪
サラダ感覚で頂いて下さいね!

材料 (2人分)

320g
ごま油(盛り付け時にご飯にかける)
少々
15g(1/3パック)
ポーチドエッグ
大さじ2
小さじ1
1個
50g
鶏ひき肉の味付け
醤油
大さじ1/2
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/4
にんにくすりおろし
少々
ごま油
少々
コショウ
少々
ビビンパのタレ
砂糖
大さじ1
すりごま(白)
小さじ1
コチュジャン
大さじ2
醤油
大さじ1/2
レモン汁or酢
大さじ1/2
にんにくすりおろし
小さじ1/2
少々
飾り用
少々
1個(6等分にカット)

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは千切りに、ベビーリーフやかいわれ大根はサッと水洗いをした後、十分に水分を切ります。

  2. 2

    ポーチドエッグを作ります。鍋に600ccの水を入れて沸騰させます。お酢と塩を入れ火を弱めます。

  3. 3

    写真

    器に割った卵をそっとお湯に放ちフォークで白身を中心に寄せます。全体が白く固まった状態になればOKです。

  4. 4

    写真

    ひき肉の味付けです。耐熱皿に鶏ひき肉と味付けの材料を入れ良く混ぜます。ふんわりラップをかけレンジで1分30秒加熱します。

  5. 5

    写真

    タレを作ります。
    ビビンパのタレの材料をすべて混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    ご飯を皿に盛り付けたら、ごま油少々をご飯にかけます。野菜、ひき肉、ポーチドエッグ、松の実、トマトを盛り付けます。

  7. 7

    タレの分量はお好みで。
    ご飯と野菜を良く混ぜて頂きます。

コツ・ポイント

盛り付けのご飯は十八穀米を使用しました。もちろん白米で十分です。
野菜は多種のスプラウト、レタス、人参etc冷蔵庫内にあるもので代用下さい。
ご飯に野菜とスパムやハムを合わせると火を使わなくても出来ますね!
このタレ、本当に美味しいです。

このレシピの生い立ち

ソウルの市場で食べた生野菜のビビンパが食べたくて作ってみました!
レシピID : 1890170 公開日 : 12/07/22 更新日 : 12/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート