小松菜と油揚げのずぼら煮浸しの画像

Description

かなりずぼら…簡単、時短メニューです。

材料

1/2袋
2枚
だしの素
小さじ1
小さじ1
めんつゆ
少々

作り方

  1. 1

    小松菜を3センチ程度にざくっと切る。

  2. 2

    油揚げはお湯をかけ、水気をよく絞ってから短冊切りにする。

  3. 3

    フライパンまたは鍋に小松菜、油揚げを入れ、火をつける。

  4. 4

    鍋が温まってきたら、酒とだしの素をいれ、蓋をして蒸す。

  5. 5

    小松菜がしんなりしてきたら、最後にめんつゆを回し入れ、全体になじませて完成!

コツ・ポイント

だしの素に塩分が含まれているので、めんつゆを入れる前に味見をして量を調整してください。

このレシピの生い立ち

おかずが足りない!あと一品プラスしたい!という時によく作ります。
レシピID : 1899409 公開日 : 12/08/03 更新日 : 12/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
nonoji27
小松菜が好きなのでいつも助かってます!

ありがとうございます!これからもたくさん作ってください♪

写真
はっちぃ8
冷凍物で作ったので更に時短!でも美味しい☆

冷凍でも美味しくできるんですね!私もやってみよう♪

写真
アカイロさん
さささっと一品できちゃいました♪助かります!

ありがとうございます!つくれぽ感謝です♪

写真
ハッピーあ~ちゃん
簡単で美味しいですね。じゃこを入れてみました。

ありがとうございます♪じゃこで旨味upですね!美味しそう!