白いゴーヤのサラダの画像

Description

白いゴーヤは苦みがすくなくて、
ゴーヤ好きの方には物足りないかもしれませんが、ゴーヤは苦手という方でもきっと大丈夫!

材料

伊予柑大使
50cc
ナンプラー
小さじ1/2
オリーブオイル
大さじ1
少々
サラダそうめん
120g

作り方

  1. 1

    ゴーヤはワタをとり薄くスライスします。

  2. 2

    たまねぎも同様に極薄くスライスして、ゴーヤと一緒に塩もみしてしばらく置きます。

  3. 3

    写真

    水洗いして塩を落として水気を絞ります。

  4. 4

    写真

    ナンプラー、伊予柑大使、オリーブイオルを加えてお皿に盛り付けて、ミントを飾りました。

  5. 5

    このままでもさっぱりとして美味しいですけど、麺をそえるとさらに美味しくなりました。

  6. 6

    写真

    サラダ専用麺を使いました。

  7. 7

    写真

    サラダ麺をゆでて冷やし、ゴーヤをのせて伊予柑大使をサラッとかけていただきました。

  8. 8

    写真

    大きくすると

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

この夏はじめてゴーヤを買いました。
白いゴーヤは初めて見たので、ちょっとびっくり!(ノ゚ο゚)ノ
苦みが少ないとの事でしたので、生でサラダにしました。
レシピID : 1902293 公開日 : 12/08/03 更新日 : 14/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
soratea
今年も作りました!美味しかったです♪

作っていただきありがとうございます。お豆腐和えもおすすめです

初れぽ
写真
soratea
伊予柑なく柚子ですが、ナンプラー入れることで風味がよく美味でした

柚子もさっぱりとしていいですよね。真っ白のサラダは新鮮です。