このレシピには写真がありません

Description

ややすっぱめのピクルスです。白ワイン、リンゴ酢を1本ずつ使い切って作ります。酸っぱいですがクセの無い味です。

材料 (二人で毎朝食で少しずつ食べて約1ケ月分)

【漬ける野菜】
1本
1/2本
3~4本
【付け汁】
(とっても安~い)白ワイン
1本(720ml)
(特売品の)リンゴ酢
1本(500ml)
砂糖
計量カップ1杯(200ml) or 大匙12
大匙2
白コショウ
少々
黒コショウ
少々
鷹の爪
1~2本
【道具など】
お鍋(1.5リットル位入るモノ)
1つ
ボウル(1リットル位入るモノ)
1つ
広口瓶など(保存容器)
1つ

作り方

  1. 1

    まずは電気ポット等で、お湯を沸かします。(2リットル位)

  2. 2

    お鍋に、白ワイン、リンゴ酢、砂糖、塩を入れ、中~弱火で火にかけます。

  3. 3

    漬け込む野菜処理に取りかかって下さい。皮をむき一口大に切ります。
    ※根菜から先に(人参→大根→キュウリ)

  4. 4

    お湯が沸いたらボウルに半分位の量で1:1の割合でお湯と水を入れます(500mlのお湯と500mlの水)

  5. 5

    ボウルに張ったお湯の中に、切った野菜をどんどん放り込んでいって下さい。

  6. 6

    ボウルの中に、切った野菜を全部、放り込み終わったら、一度、ボウルのお湯を空け、再度、お湯と水を1:1の割合で入れて下さい

  7. 7

    工程2で火にかけたお鍋が軽く沸いてきたら、火を止め、白コショウ、黒コショウをパラパラと振りかけ、よくかき混ぜます。

  8. 8

    保存容器に沸かしたお湯をまわしかけ、消毒します。

  9. 9

    鷹の爪はヘタをちぎり、お椀などに水を張った中で軽く揉み、種を出して下さい。

  10. 10

    ボウルのお湯に指先を入れても大丈夫な位までぬるくなるのを待ちます(包丁、まな板などの後片付けをするといいかもしれません)

  11. 11

    ボウルの野菜をザルにあけ、お湯を切ります。

  12. 12

    保存容器に、お湯を切った野菜と鷹の爪を入れ、お鍋の汁を保存容器がいっぱいになるまで入れます。

  13. 13

    冷めたら、冷蔵庫でよく冷やします。次の日から食べられますが、2~3日後が食べ頃です。

  14. 14

    鍋の付け汁は、少し余ると思います。残りは別タッパー等で保存し、分量が減ってきたら足して下さい。

コツ・ポイント

少し酸っぱめに仕上がります。火傷に注意!
穀物酢だと本当に酸っぱくなるので、必ずリンゴ酢で。
呑み残しの白ワインを使う時で分量が足りない時は水を足して下さい。
盛りつける時は、面倒でも直接は手指で触れない様に菜箸などで取り出して下さい。

このレシピの生い立ち

食べ終わった付け汁は、スープにします。
お見せできる様になりましたら、またこちらで。
レシピID : 1903211 公開日 : 12/08/15 更新日 : 12/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート