クッキー型で一口焼きおにぎりの画像

Description

クッキー型で抜く焼きおにぎり。かわいいんですが型押しの加減が甘いと焼いているとき崩れやすいのが欠点。
この点を改良

材料 (一人前)

お茶碗1〜2杯分
小さじ1〜2
バター
10グラム
醤油
小さじ2

作り方

  1. 1

    ご飯は温かいものを用意します。お茶碗一杯につき片栗粉小さじ1の割合で、むらのないように混ぜておきます。

  2. 2

    枠型のクッキー型にご飯をしっかり詰めます。うちはハート型を使用。

  3. 3

    フライパンにバターを半分落として溶かし、型で抜いたご飯の片面をこんがりと焼き上げます。

  4. 4

    裏返してもう半分のバターを落として同様に焼き上げます。

  5. 5

    3のフライパンに醤油小さじ1をたらし、バター焼きしたご飯の片面に味をつけたら裏返して反対側も同様に味付けします。

  6. 6

    あら熱をとって一口焼きおにぎりとしてお弁当に。

コツ・ポイント

★片栗粉はまんべんなくご飯の全体に行き渡るように混ぜるのがコツ。そのためにはほぐれやすい温かいご飯を使用することをオススメします。ご飯は温かいものを用意します。お茶碗一杯につき片栗粉小さじ1の割合で、むらのないように混ぜておきます。

このレシピの生い立ち

秋田の名物だまこもちのお汁の作り方を知人に教わったとき「ご飯が崩れないようにするのには片栗粉を混ぜるといい」と教えてもらったのがヒント。
レシピID : 1908545 公開日 : 12/08/23 更新日 : 12/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート