甘酒の素!美容&便秘予防に麹ジャムの画像

Description

甘酒の自然の甘さを活かした麹ジャム(甘酒の素)です。砂糖の代用として使えるので健康管理に優れています!

材料 (作りやすい分量)

炊きたてのご飯
1/2合分
米麹
100g
250cc
<道具>
水温計
ガーゼ
タオル
ザル

作り方

  1. 1

    ご飯を1合炊き半分取る。※1/2合炊ける場合は炊いて下さい。

  2. 2

    写真

    水を入れておくと良く混ぜる(表面が乾燥しない程度、ご飯がヒタヒタに浸かっている状態です)

  3. 3

    写真

    米麹を手で良く擦り合わせてほぐし、手の体温で発酵を促しておきます。それを②に混ぜます。

  4. 4

    ガーゼを掛けてホコリが入らないようにして、 炊飯器を保温にしたまま蓋を少し開けた状態で10時間かけて発酵させます。

  5. 5

    2時間起きに温度を確認しながら撹拌します。温度が下がるようなら蓋を閉めて、高くなるようなら蓋を少し開けます。

  6. 6

    写真

    甘酒の素が出来上がりました。これを麹ジャムといいます。自然に冷まして煮沸消毒をした容器に移して保存します。

  7. 7

    写真

    ドリンクなどにも使いやすい様にブレッダーでペースト状にしました。

  8. 8

    写真

    冷蔵庫で4週間。保存袋に入れて冷凍庫で2ヶ月保存できます。

コツ・ポイント

炊飯器の機種により保温温度が異なりますので、計りながら蓋を開けたり、ザルをかぶせてタオルをかけたりしながら調節してください。

このレシピの生い立ち

麹系にハマっていて、本に載っていたのはお粥だったのですが作りやすい分量とご飯に改良しました。
レシピID : 1912696 公開日 : 12/08/14 更新日 : 17/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート