冷たい。茄子としし唐の焼き浸しの画像

Description

だしの素で簡単に焼き浸し。油少なくヘルシー。冷やしてさっぱり夏の一品です。

材料 (2人分)

小2本
6個
サラダ油
小さじ1
●だしの素
小さじ1
●みりん
大さじ1
●酒
大さじ2
●塩
小さじ半分
50cc
●薄口しょうゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は4等分に切る(縦でも横でも)。しし唐はへた周辺のいがいがを取る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、茄子を入れて切り口両面に油が触れるようにさっとなじませる。

  3. 3

    蓋をして弱火で加熱し、ある程度茄子がしんなりし、焼き色がついたらひっくり返す。

  4. 4

    しし唐を入れて蓋をして茄子に火が通り、茄子としし唐の両方に焼き色がつくまで加熱する。

  5. 5

    ●の材料を混ぜ合わせたものをフライパンに入れ、火を強めて沸騰させる。

  6. 6

    取り出して、食べるまで冷やして完成。食べる前にカツオ節をお好みでのせて。

コツ・ポイント

茄子は大き目に切ったほうが、ジューシーで美味しいです。火にかけたらなるべく触らない。一度冷ますことで、味がしっかりしみ込みます。

このレシピの生い立ち

夏のさっぱり副菜がほしくて。揚げると片づけが大変だしカロリーも上がるし…ということで、少なめの油で焼びたしに。
レシピID : 1913782 公開日 : 12/08/11 更新日 : 12/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chachika
ししとうの美味しい使い方が見つかりました。ありがとう!

ししとう、美味しいですよね♪レポありがとうございます。