パン耳チヂミの画像

Description

大量に冷凍庫に眠っていたパン耳を消費すべく、小麦粉がわりに活用しました。

材料

50g前後
●お湯か水
適量
少々
1個
適量
☆塩コショウ
少々
ごま油(焼き用)
少々

作り方

  1. 1

    パン耳は包丁で細かく刻む。

  2. 2

    パン耳がぴちゃっとする程度にお湯か水でよくひたし、かきまわしてなめらかにする。

  3. 3

    ☆をすべて投入し、よくかき混ぜる。

  4. 4

    テフロンのフライパンにごま油を熱する。
    弱火でじっくり焼く。

  5. 5

    お好みのタレでいただきます。

コツ・ポイント

水分はかきまぜたパン耳から少しだけしみ出る程度、がちょうどいいと思います。多すぎなければ問題ないですが、少しずつ入れた方が失敗はないかも。

このレシピの生い立ち

すーmamaさんの「残ったパン粉で簡単しっとりパンケーキ (レシピID :1516427)」を作ったときパン耳を活用してみたところ、小麦粉がわりに使える!と、パン耳消費の新レシピを考案。すーmamaさん、ありがとうございました!

レシピID : 1917739 公開日 : 12/08/14 更新日 : 12/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*ユキコ
余ってたパン耳が利用できたしおいしかったしよかったです!

リサイクルレシピですが、おいしかったですか~よかった♪