レトロタッチな鶏肉のソテー卵おろしソース

レトロタッチな鶏肉のソテー卵おろしソースの画像

Description

シンプルに焼いた鶏肉に、大根おろしと卵を混ぜたやさしいソースをかけていただきます。

材料 (2人前)

1枚
1個
4分の1本
塩、こしょう
適量
醤油
大さじ1.5
レモン汁
大さじ1
飾りと歯ごたえ
前衛的に

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は半分に切って厚さを均等にし、両面に塩こしょうをしてすりすり擦り込んでおきます。

  2. 2

    鍋に鶏肉を入れて火をつけます。
    今回は強中火
    強く焦げ目をつけて苦みを出したいのです。

  3. 3

    写真

    新鮮な卵をボールに割って、泡立器で滑らかになるまでかき混ぜます。

  4. 4

    写真

    大根は皮を剥いてすりおろします。
    軽く水気を絞って使います。

  5. 5

    写真

    3と4を合体させます。醤油とレモン汁で味付け。
    鶏肉は焼きめがついたらひっくり返して弱火、蓋です。

  6. 6

    写真

    鶏肉に火が通ったら少し休ませてから一口大に切り分けます。
    皿に盛って5のソースをたっぷりかけます。
    完成。

コツ・ポイント

大根おろしと卵を混ぜることによってとてもマイルドな口当たりになるので、鶏肉は少々ワイルドに焦がすくらいで焼いた方が旨いと思います。
大蒜や唐辛子をいれてもいい。
ミニトマトは、ぱっと置いたら勝手にこの形になりました。なんかかわいいです(笑)

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の中で大根がテンパっていたので作りました。大根ってすごい野菜ですよね。表面がふよふよになっていても中心の瑞々しさは失われない。最近大根はダイエット食としても注目されているようで。旬の野菜ではないですが、積極的に使いたいです。
レシピID : 1918010 公開日 : 12/08/14 更新日 : 12/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート