パルメザンチーズのオムライスの画像

Description

たまごでライスを包まないので失敗が少ないですよ〜

材料 (2人分)

白いごはん
お茶碗2杯〜3杯
4個
1/2個
あれば適量
塩・こしょう
適量
トマトケチャップ
大3
日本酒
大1
大3〜4
バター
適量

作り方

  1. 1

    ※の材料を切る。

  2. 2

    ウインナー→小口切り

  3. 3

    玉ねぎ→粗微塵切り

  4. 4

    ピーマン→微塵切り

  5. 5

    セロリ→微塵切り

  6. 6

    ボールに卵を割りほぐし、牛乳・パルメザンチーズ・塩(軽めに)をあわせておく

  7. 7

    温めたフライパンにサラダ油(分量外)を敷き、1を炒め、塩・こしょうで軽く下味。

  8. 8

    玉ねぎは半透明になったところで、3のフライパンにごはんを投入し炒め合わせる。混ざったところでフライパンの鍋肌から日本酒を

  9. 9

    ザっと回しいれ(ごはんがポロポロになりやすいです)、ケチャップを入れ、塩・こしょうで味を整え皿に盛る。

  10. 10

    フライパンをキッチンペーパーなのでさっと拭き良く熱す。バターを入れフライパンから煙が出始めそうなところで2の卵液を投入。

  11. 11

    手早く混ぜ周りが固まってき始めたら上手い具合に形成。

  12. 12

    4の皿に5の卵を載せて完成。

  13. 13

    お好みでケチャップをどうぞ。

コツ・ポイント

卵に牛乳を加えることでふわふわになるよ。
卵でごはんを包まないから失敗もすくないよ。
個人的にチーズたっぷりが好物です。
半熟に仕上げるのがコツですね。
がんばれ♪

このレシピの生い立ち

テレビを観ていたら見るからにフワフワのオムライスが。
よ〜し!作ってみるかと見よう見マネで作ったらなんとなく出来たの。冷蔵庫にパルメザンチーズがあったから入れてみたら思いのほか絶品だったのよ♪おすすめ
レシピID : 1919643 公開日 : 12/08/15 更新日 : 12/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピーナッツ子♪
卵がふわふわでとっても美味しかったです(〃^ー^〃)♪