苦くない!ピーマンと厚揚げの煮びたし

苦くない!ピーマンと厚揚げの煮びたしの画像

Description

ピーマンの甘味を引き出して、煮びたしにしました。子供さんでも食べやすいと思います。冷やすと更においしいです。

材料 (3人分)

8個
1枚
1カップ
★しょうゆ
大さじ1/2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは、縦半分に切ったあと、繊維を断ち切る方向に切る。

  2. 2

    サラダ油と塩を各少々まぶして、フライパンにいれ弱めの中火にかけ、ふたをして少ししんなりするまで5分ほど蒸らし炒めする。

  3. 3

    鍋に★をすべて入れて、沸騰したら、2のピーマン、食べやすく切った厚揚げとわかめを入れ、5分ほど煮る。

  4. 4

    そのまま冷まして、味をしみこませる。
    時間があれば、更に冷蔵庫で冷たくひやすとよりおいしいです。

コツ・ポイント

手順1、2の下処理でピーマンのくせが消えて甘味がひきだされます。厚揚げを使うのでだしを取る必要が無くお手軽。
ピーマンがさっぱりとたくさん食べられます。


このレシピの生い立ち

もうすぐ2才の娘にもピーマンをおいしく食べてもらいたくて考えました。苦味がなくおいしいので、パクパク食べてくれます。
レシピID : 1926477 公開日 : 12/08/21 更新日 : 12/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ウミガメ1
ピーマンとワカメとの組み合わせが意外とグッドです。