カロリーオフ!巨峰のヨーグルトティラミス

カロリーオフ!巨峰のヨーグルトティラミスの画像

Description

スポンジにしみた巨峰シロップがさっぱり爽やか♪
ころころとした巨峰の粒となめらかヨーグルトクリームの美味しいハーモニー✧

材料

ヨーグルトクリーム
1個分
砂糖
50g
90cc
大さじ1
大さじ1
巨峰シロップ
300g(30粒~40粒位)
砂糖
大さじ4
 
粉糖・ミントの葉(飾り用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルとざるを重ね、キッチンペーパーをしき、プレーンヨーグルトを入れ、一晩脱水する。
    (170g~180gになる)

  2. 2

    写真

    ヨーグルトクリームを作る。
    ゼラチンは水に振り入れ、ふやかしておく。

  3. 3

    写真

    ボウルに卵黄、砂糖、牛乳1/3量を入れ、白っぽくなるまで良く混ぜる。残りの牛乳を加えてさらに良く混ぜる。

  4. 4

    写真

    鍋に3をこしながら入れ、火にかける。かき混ぜながら、沸騰する手前で火を止める。

  5. 5

    写真

    2のゼラチンを入れ良く混ぜ、溶かす。1のヨーグルトも加え、よく混ぜる。粗熱を取り、とろみが出る程度に軽く冷やしておく。

  6. 6

    写真

    巨峰シロップを作る。
    巨峰を良く洗い、砂糖をまぶし、ふわっとラップをして、レンジで2分位加熱する。

  7. 7

    写真

    水分が出て、シロップになる。皮は自然にむけるので、取り除く。(種もありなら、ここで取る)
    熱いのでやけどに気を付けてね!

  8. 8

    写真

    冷めたら、キルシュワッサー(または白ワイン)を加える。

  9. 9

    写真

    器に合わせてスポンジを敷き、シロップの半量をしみこませ、巨峰の半量を入れる。

  10. 10

    写真

    5のヨーグルトクリームの半量を入れる。これをもう一度繰り返し、2段にし、表面をならす。

  11. 11

    写真

    冷蔵庫で3時間くらい冷やす。あれば、食べる直前に粉糖を振りかけ、ミントを飾る。

コツ・ポイント

巨峰に砂糖を振りかけてレンジで加熱すると、水分が出てシロップになり、皮も自然にはがれます!
クリームをヨーグルトと牛乳で作るから、カロリーオフ♪ しかも経済的✧
もちろん牛乳ではなく、生クリームでもOK!
濃厚になります♪

このレシピの生い立ち

レストランで食べた巨峰のティラミスが美味しかったので、作り方を考え、工夫しました♪
ティラミスが大好きだけど、高カロリーなのでカロリーオフしたくてヨーグルトと牛乳でクリームを考えました♪
レシピID : 1927134 公開日 : 12/08/27 更新日 : 12/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
3yentown
頂き物の巨峰でリピ♪スポンジ厚過ぎ&ジューシー過ぎましたが美味♡

嬉しいリピ~♪秋も深まり巨峰が美味しい季節になりましたね♡

初れぽ
写真
3yentown
これを作りたかった!スポンジも手作り♪次回は他の果物で挑戦♡

大感激の初れぽ~♪実は私も大好きレシピなんです♡れぽ感謝☆