エノキ茸の梅和えの画像

Description

ぱぱっとできちゃう「もう一品」。材料もシンプルにまとめました。
お弁当にもどうぞ。

材料 (1〜2人分)

1パック
梅干し
小2個
お好きなだけ

作り方

  1. 1

    梅干しは種からはずし、みじん切りにする。

  2. 2

    エノキ茸は一口サイズに切り、茹でてザルにあげておく。

  3. 3

    あら熱が取れたら、全ての材料を混ぜる。

コツ・ポイント

鰹節はたくさん入れるとマイルドな味になります。
梅干しの量もお好みで加減して下さい。

このレシピの生い立ち

我が家の“お袋の味”です。
レシピID : 1931365 公開日 : 12/09/03 更新日 : 12/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ももちゃんパンダ
後一品って時にササッと簡単に出来て助かります♪美味しかったです♡

作ってもらえて光栄です!感謝!!もしかしてパンダのおかげ??

写真
そらてんママ
家にあるもので一品できて助かりました。感謝

作ってもらえて嬉しいです!有難うございます!!

写真
まゆまわた
簡単におかず一品できました!また作ります〜♫

作ってくれて感謝!リピして頂けたら嬉し〜♪つくれぽありがとね

初れぽ
写真
*kanako*
簡単!梅でさっぱりおいしかったです(^-^)

お口に合って良かったです。初つくれぽありがとう。うれしー!!