大根と油あげのさっと煮の画像

Description

大根がとろんとなって美味しい!冷やして食べた方が味が浸みて美味しいです。薄揚げの油がいい仕事してます。

材料

1/2本
長方形の2枚位
1/2本
しょうゆ
大1と1/2
砂糖
大1と1/2
50~100ml
だしの素(顆粒)
小さじ1
サラダ油
少量

作り方

  1. 1

    大根と人参の皮をむいて千切りにする。薄揚げは油抜きせずに1cm幅くらいに切る。

  2. 2

    鍋に少しだけ油をひいて大根から水分が出てくるまで炒める。

  3. 3

    水分が出てきたら薄揚げも鍋に入れて水も加える(大根が少しだけ浸るくらい)

  4. 4

    クツクツと沸騰してきたらだしの素・しょうゆ・砂糖を加える。

  5. 5

    しばらくかきまぜて、水分が少なくなってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

3で大根からだいぶ水分がでてきているようなら水加減を調整してください。私は水分多いときは水を入れない時もあります。あんまり水分が多くなると材料に記載した調味料では薄くなってしまうと思います。お好みで調味料を加減してくださいね。

このレシピの生い立ち

母親の作った料理で好きな食べ物は?と考えたときに一番に思い付くのがこの料理です。時々むしょ~に食べたくなる味です。
レシピID : 1932294 公開日 : 12/08/27 更新日 : 12/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
sayav-.-v.
切り干し大根とはまた違ってつるっとした感じがおいしかったです。

有難うございます!つるっとした感じが美味しそう☆

写真
ゆりぽよん
何処かで食べたような懐かしい味^ ^良い箸休めになりました

有難うございます!食卓に一緒に並べて頂けて嬉しいです☆

写真
naobetty
歯の悪い90歳のおじいちゃんも喜んで食べてくれました!

なんて嬉しいレポ☆☆喜んで頂けて嬉しいです!!(^o^)/

写真
ダ〜ごはん
旨味がギュッとしみこんで美味♪こういうオカズいいですね〜(^^)

有難うございます!とても美味しそ~♪食べたくなっちゃった☆