家庭菜園のモロヘイヤでニンニクスープ

家庭菜園のモロヘイヤでニンニクスープの画像

Description

モロヘイヤのネバネバスープです。バターを入れる事で少し甘みを加えています。
手間のかからないけど、栄養のあるスープです。

材料

にんにく
1かけ
2カップ(400cc)
オリーブオイル
大さじ1
バター
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくはみじん切りにします。
    モロヘイヤは葉のみをちぎり、包丁で細かく刻みます。

  2. 2

    写真

    モロヘイヤは粘りがでるまで刻みます。

  3. 3

    写真

    フライパンでニンニクをオリーブオイルとバターで炒めます。塩こしょうをふって味を整えます。

  4. 4

    写真

    固形のコンソメスープをお湯で溶きます。(ぬるめで大丈夫です。)

  5. 5

    写真

    2のモロヘイヤにコンソメスープを少しずつ注ぎ、のばしていきます。

  6. 6

    フライパンに5でのばしたモロヘイヤ入りのコンソメスープを移し、15分ほど弱火で煮込みます。

  7. 7

    写真

    ねばねばのスープが出来上がりです。

コツ・ポイント

モロヘイヤをコンソメスープでのばすことで粘りが出やすくなります。
ニンニク、バターがあればできる簡単レシピです。

このレシピの生い立ち

家庭菜園でとれたモロヘイヤを使ったレシピです。
普段はおひたしで食べています。
お味噌汁にいれてもおいしいですが、
今日は洋風のスープにしてみました。
レシピID : 1932493 公開日 : 12/08/26 更新日 : 12/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート