スタミナ☆豚バラとこんにゃくの味噌煮込み

スタミナ☆豚バラとこんにゃくの味噌煮込みの画像

Description

アレンジ自由☆
味噌煮込みなのに時短~安~手軽~
量増に茄子も入れちゃった(・・)
豚肉で夏バテ防止&アンチエイジングぅ

材料 (2人分)

180g
お好きな量
☆赤味噌(普通の味噌でも)
大匙3
☆酒
200cc
☆きび砂糖
大匙2
☆生姜(しぼり汁)
1かけ分
ごま油(炒め用)
適量
鷹の爪(無くても♪)
1本

作り方

  1. 1

    豚バラとこんにゃくを下茹で
    サイコロ状に
    切ります。
    (豚バラ薄切りでもOK♪)

  2. 2

    ☆の調味料を合わせておきます。
    お砂糖は各自で加減してくださいね~。
    我が家は甘め。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、
    豚肉とこんにゃくを入れて
    軽く焼き色がつくまで炒めます。

  4. 4

    ☆の調味料をいれます。
    ドバーーッとね。

  5. 5

    汁気がなくなったら鷹の爪
    (種を取って)
    フライパンを軽く煽って出来上がり~(☆▽☆)ノ

  6. 6

    ※注意事項
    お味噌やお砂糖は
    各自調整してください♪
    こればっかりは
    好みがあるもんね~~(¨)

コツ・ポイント

超簡単でお気に入り☆
豚肉の脂身にはコレステロールを低下してくれる脂肪が多く含まれているそうな(・○・)
ビタミンB1、B12も豊富。
ビタミン類は肌の活性化にも効果を発揮します。
豚肉食べてアンチエイジング&夏バテに!

このレシピの生い立ち

夫の友人に教えていただいた豚バラとこんにゃくの味噌煮のアレンジです。
茄子とお味噌は相性抜群なので合うんじゃないかなぁーと思い、作ってみたところ「うまし!」
お酒のあてにも、ご飯にも合いました(・Д・)
レシピID : 1939071 公開日 : 12/09/02 更新日 : 14/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かれまかママ
豚バラ軟骨を使い、大根も入れました☆ 味が染みて美味しかった!

バラ軟骨!美味しそうなつくれぽ感謝感激(☆∀☆)ありがとう

初れぽ
写真
りん太郎ちゃん
美味でした!次回はレタスを敷いてみます♪

美味しそありがと(*´`*)わたしも今度レタス敷いてみます☆