十六穀ごはんでcuteな海鮮親子寿司*゚

十六穀ごはんでcuteな海鮮親子寿司*゚の画像

Description

十六穀ごはんに具材を混ぜてカップに盛り付けるだけ♪簡単なのに見た目も華やかで、みんなが大喜びのごちそうごはんです☆

材料 (8号シリコンカップ・8個分)

炊きたての十六穀ごはん
1合分
4~5枚分
大さじ2
適量
彩りにすだちなど
適量
◆合わせ酢(市販のすし酢でもOK)
大さじ3
砂糖(三温糖)
大さじ1と1/2
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、はくばくさんの『十六穀ごはん』を使用。お米2合に対してスティック1本を混ぜて炊いたご飯の半分を使います。

  2. 2

    事前に合わせ酢をよく混ぜおき、炊き上がったごはんに回しかけて冷ましながらしゃもじで切るように混ぜ、なじませます。

  3. 3

    写真

    荒熱が取れたら、細かく千切りにした大葉と鮭フレークを加えて混ぜ合わせ、乾燥しないように気をつけながら完全に冷まします。

  4. 4

    写真

    シリコンカップに均等に入れて、いくら等をトッピングしたら完成です♪すだちの代わりにきゅうりでもいいと思います☆

コツ・ポイント

ご飯は酢飯用の水分量で炊いたものを使っています。12/09/18砂糖大さじ1強から大さじ1と1/2に変更いたしましたが、合わせ酢はお好みで調節していただいてOKです。

このレシピの生い立ち

とってもヘルシーで栄養たっぷりな十六穀ごはんを使って、家族みんなが喜んでくれるメニューを作ってみようと思いました。
レシピID : 1939623 公開日 : 12/09/03 更新日 : 12/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート