いくらの醤油漬け♪生筋子の選び方♪

いくらの醤油漬け♪生筋子の選び方♪の画像

Description

選び方からが作り始め♪秋になったらぜひ手作りしましょう♪浅漬かりのいくらはとびきり美味しい卵の味がしますよ!

材料 (6~8人分)

300g
漬け調味料
計量した量(目分量でわかりやすい量)
醤油
15cc(大さじ1)
ひとつまみ〜小さじ半分
日本酒
10cc(大さじ1弱)
みりん
5cc(小さじ半分)
市販のめんつゆ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    生筋子は白っぽく明るいオレンジ色のものを選びましょう。

    ※古いものほど血がまわって赤黒く生臭さも増しています。

  2. 2

    写真

    ボウルにざるをかさね人肌程度の湯を入れ、筋子を入れて丁寧にほぐします。

    ※水でもいいですが皮が硬くなります。

  3. 3

    ほぐし方のコツは、薄皮の真ん中を上から下まで左右にザクッと観音開きにしてから、粒を取るようにするとうまくほぐれます^^

  4. 4

    写真

    きれいにほぐせたら湯を切ってボウルにあけます。

  5. 5

    塩を入れてざっとかき混ぜます。濃さは好みで増減して下さい。

    ※新鮮な物は塩少なめがいいですよ!

  6. 6

    写真

    醤油、酒、みりん、めんつゆを入れてかき混ぜます。味を見て好みの加減に調味して下さい。できたら別容器に移し冷蔵庫へ♪

  7. 7

    写真

    時間をおけば出来上がりです。これは漬けて30分から40分くらいの状態。漬汁を吸って粒々してますね♪私はこれくらいが好き!

  8. 8

    写真

    一晩おくとこんなにツヤツヤぷるぷる!

  9. 9

    写真

    炊きたてご飯で召し上がれ!

    浅漬かりの甘いいくらが楽しめるのは手作りならではですね♪♪

  10. 10

    ※ほぐす前アニサキス(寄生虫)を目視で確認し付いていたら取除く。白い筋に見えますが取ると動く…水に入れるともっと動く(怖

コツ・ポイント

生筋子は白っぽく明るいオレンジ色のものを選んで下さい。採れたての鶏卵の黄身の色といえば分かりやすいかな?これが最大のポイントです!

水を換えて何度も洗うと皮が硬くなります。一度できれいになるように丁寧にほぐしましょう。

このレシピの生い立ち

姑が教えて下さいました。いくら嫌いだった私が大好きになった思い出のレシピです。以来、何度も作って今いちばんベストだと思う作り方です。
レシピID : 1943223 公開日 : 12/09/05 更新日 : 21/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
めめサン
筋子にアニサキス、勉強になりました。丼で贅沢においしく頂きました

れぽ感謝です。旬の美味しさ楽しみましょう!

写真
ゆづやなぎ
この時期だけの最高の贅沢♪レシピありがとう。おいしくできました

れぽ感謝です。本当に秋だけの贅沢ですよね!

初れぽ
写真
しぇり~M
えび奥様のレシピで初挑戦!!とても美味しくできました☆

れぽ感謝です!きらっきらのイクラ、美味しそうです!