旬!!生筋子のキラキラいくらの画像

Description

宮城の亘理名物、はらこ飯に欠かせないいくら。勿論そのままでも美味しい。

材料

2腹
昆布と鰹のあわせ出汁
100cc
醤油
50cc
日本酒
50cc
みりん
25cc

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に出汁、醤油、日本酒、みりんをあわせ、アルコールを飛ばし、冷まします。

  2. 2

    写真

    生筋子は42℃程度のお湯に分量外の塩を1%程度加え、指で皮と筋子を外していきます。(画像右は鮮度良好、左は鮮度今ひとつ)

  3. 3

    身が外れたらお湯を捨て、冷水に浸すとカスが浮いてくるので水を捨てる。2~3の作業を綺麗になるまで繰り返します。

  4. 4

    写真

    笊で水切りし、更にキッチンペーパーやふきんで水分を取ります。

  5. 5

    写真

    適当な容器に、しっかりと冷ました漬け汁といくらを入れます。2時間程したらかき混ぜ馴染ませます。

  6. 6

    写真

    半日程度で味が馴染みますが、一晩経つとアミノ酸が増えまろやかに出来上がりです。

コツ・ポイント

今の時期の生筋子は旬だけあり、身が外し易いです。鮮度が悪いと身がつぶれ易いです。漬け汁は筋子の量で調整。20%程度あれば筋子から脂も出ますので足りてしまいます。保存する場合には出汁を加えないで作る事をお勧めします。

このレシピの生い立ち

各家庭の味があるはらこ飯。亘理町の名物ですが仙台でも家庭で作られる事が多いです。はらこ飯に欠かせないいくらの醤油漬けは、9月のこの機会を逃すといくらの皮が固くなり美味しさDOWNです。一番美味しい時期を逃さないで味わって欲しいです。
レシピID : 1945039 公開日 : 12/09/06 更新日 : 12/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
りなりなSP
初挑戦!余計な添加物入ってないし、お得だし美味しいし最高ですね!

手間は掛かりますが、好みに出来ますし安心だしお得ですよね♪

初れぽ
写真
tkともtk
初チャレンジでしたが美味しく出来ました(^^)

初チャレンジにありがとうございます。キラキラ美味しそう!!