黒糖さつまいもサーターアンダギー風★

黒糖さつまいもサーターアンダギー風★の画像

Description

さつまいも入りのフワフワすぎないドーナツ★強力粉と薄力粉半々で。

材料

100g
100g
さつまいもマッシュ
200g
黒糖
50〜70g
大さじ1〜2
1個
サラダ油
大さじ1
バニラエッセンス
お好みで少々
お好みで適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを加熱して潰し、粉ふきみたいにして水分を飛ばして粗熱を取っておいてください。

  2. 2

    粉とベーキングパウダーを袋に入れて空気を入れてしゃかしゃか振る。

  3. 3

    大きめのボウルに卵1個を溶いて、油→黒糖→さつまいもの順に入れ、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    ③に②の粉を一気に入れてさいばしなどで混ぜ、大体まとまったら手でひとまとまりになるようにこねる。

  5. 5

    ④の段階で生地の硬さを見て、硬くてまとまらないときは水を少量ずつ足して。緩くて丸まらないときは粉で調節してください。

  6. 6

    生地がまとまったら、ラップをして、冷蔵庫で1時間以上寝かせ、冷蔵庫から出したらもう一度軽くこねる。

  7. 7

    生地をピンポン玉くらいに丸めたら、160度の低音の油でじっくり揚げてください。

  8. 8

    花が咲くようにぱっくり割れたら完成です★

コツ・ポイント

③の段階で薩摩芋投入前に黒ゴマやバニラエッセンスなどを入れても◎さつまいもの水分は少なめのほうが良いです。丸めるときは適当な丸くらいで、揚げ温度は低め!が、ぱっくり割れやすいです。砂糖は薩摩芋の甘さにより加減してください。

このレシピの生い立ち

沢山貰ったさつまいもの消費に、ふわふわじゃないドーナツを考えてみました★
レシピID : 1954446 公開日 : 12/09/23 更新日 : 12/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート