モヤシ野菜炒め牛肉のせの画像

Description

ざっと作った野菜炒めに牛肉を炒めて乗せたもの。旨いですよ。

材料 (4人分)

1/2本
1袋
1束
ごま油
小匙1 x2
鶏がらスープの素(顆粒)
小匙1
醤油
小匙1 x2
小匙1/10 x2
小匙1 x2
砂糖
小匙1

作り方

  1. 1

    ピーマン、人参を千切り、ごま油でさっと炒め、おおよそ火が通ったらもやしを加えて炒める。

  2. 2

    もやしに火が通るくらいになったらニラを適当な長さに切り炒め、上記調味料(砂糖、鶏がらスープ以外)で味を調えて皿に盛る。

  3. 3

    フライパンを洗って、再度薄くごま油をひいて牛肉を炒める。

  4. 4

    火を通し過ぎないようにして、
    酒とで味を調え、先ほど盛った野菜に乗せて完成。

コツ・ポイント

x2とあるのは野菜炒めと肉炒めにそれぞれ使うと言う意味です。野菜に味を付けないで肉にしっかり味をつけて一緒に頂くのでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

野菜だけ、肉だけ、合わせて食べたら美味しいかなという思いつきで作ってみました。分けることで作業性が向上して味の調整が簡単になりました。
レシピID : 1962765 公開日 : 13/01/09 更新日 : 13/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぺーやんぐ
人参なくて新玉投入。味がしみてて美味しかったです♪

新玉ねぎ旨そうですね!レポ有難う御座います!!

写真
しいたけ♪
別々に炒めるのがポイントですね!肉と野菜、両方生きてて美味し♪

分けてよし混ぜてよしという感じですね。レポ有難う御座います!

写真
さーさん!
絹さや入れました★ すごく美味しいし野菜炒めのマンネリ克服です♪

緑の絹さやが美味しそう。レポ有難う御座います。

初れぽ
写真
salymama
ごまを振りかけてみました。本格的な味でおいしかったです♪

胡麻を載せて美味しそうですね。レポ有難う御座います。