レンジで作るカボチャスープの画像

Description

猫でも作れる簡単レシピ。かぼちゃスープ編。暖かくても、冷たくてもイケますが、写真は冷たいスープです。

材料 (2人分)

150グラム
2カップ
バター
小匙1杯
小匙1/2杯
白胡椒
適宜
コンソメ
適宜

作り方

  1. 1

    牛乳を温めておく。
    (あるいは、冷たいスープにするなら冷やしておく)

  2. 2

    かぼちゃの皮を剥いてみじん切りにし、水を少量ふりかけて柔らかくなるまでレンジにかける。(もちろん、茹でてもOK)

  3. 3

    2が熱いうちに、塩、胡椒、バターを落として潰す。(すり鉢に入れて潰しても、ミキサーにかけても裏ごししても可)

  4. 4

    3の中に、牛乳を注ぎ入れ、かき回して(冷製なら冷やしてから)パセリやクルトンを振りかければ完成。

  5. 5

    写真

    パイ皮をかぶせて焼くとポットパイスープになります♪
    レシピID: 2416762

コツ・ポイント

滑らかなポタージュも美味しいけれど、我が家ではスプーンの背で潰す程度でカボチャの形が少し残っているのが好きです。スプーンですくって食べます。
コンソメを入れない事が多いので、美味しいカボチャを選ぶのが勝負です。

このレシピの生い立ち

カットかぼちゃが少しだけ余っていた時に作りました。
レンジで作れるので、1人分、あるいは2人分だけ作るのにも便利です。
初めて作った時は、スープ皿に入れるほどの量がなかったので、萩焼っぽい湯呑みに入れて食卓に載せました。
レシピID : 1978246 公開日 : 12/10/18 更新日 : 13/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yuri18
おいしかったです(^o^) 私も全く同じことになり湯呑みです!笑

湯呑に冷凍パイシートをかぶせて、焼くとパイスープになります♪

写真
あんずきなこさん
と~っても簡単なのに絶品でした

気にいっていただけて、嬉しいです。手抜き冥利に尽きます♪

初れぽ
写真
messier225
余ったカボチャを有効活用!暖かくして食べました。

簡単&食材が無駄にならずに嬉しいです♪