お弁当におまけのニンジン・竹輪の簡単煮

お弁当におまけのニンジン・竹輪の簡単煮の画像

Description

ちょっとヘルシーに簡単な煮物。
ホカ弁などについている、おまけみたいな煮物です。

材料 (2~3人分)

1/2本
煮込み竹輪
1本
100グラム
麺つゆ(3倍希釈)
30ml
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    ニンジン…縦に4等分にし乱切り
    竹輪…縦半分にし乱切り
    ねじれこんにゃく…斜め切りにし半分に切ります。

  2. 2

    写真

    ニンジンを硬めにゆでます。

  3. 3

    写真

    こんにゃくは2~3分、ゆでます。

  4. 4

    写真

    薄めた麺つゆで人参・煮竹輪・こんにゃくをコトコト、5分ぐらい煮て出来上がりです。(中火

コツ・ポイント

こんにゃくは、ねじりこんにゃくを使いました。
ニンジン・煮竹輪・こんにゃくは同じぐらいの大きさにします。
ニンジンは硬めにゆでておくことぐらいですかねぇ。

このレシピの生い立ち

コンビニやホカ弁のお弁当に、おまけみたいに付いている、簡単な煮物を思って作りました。
レシピID : 1988271 公開日 : 12/10/09 更新日 : 12/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート