栗の渋皮煮♡簡単鬼皮のむき方の画像

Description

100人話題入りありがとう❀渋皮煮を作るときの簡単な皮むきの方法です
^^写真はキノコではありません(笑)

材料 (1kgの生栗分)

1Kg
大さじ1×3
ひたひたたっぷり×3
 
栗はなるべく新鮮なものの方が良く剥けるようです☺

作り方

  1. 1

    写真

    栗を一晩水につけます

  2. 2

    写真

    鍋に栗とたっぷりの水と重曹大さじ1を入れてに火にかけて沸騰したら弱火にして10分煮ます

  3. 3

    写真

    ゆで汁を捨て、さっと洗い(優しく)工程2をもう一度行います^^

  4. 4

    写真

    水を入れながら冷まします。
    栗の鬼皮が写真のように開くので優しく包丁等で取り除き丁寧に洗います

  5. 5

    写真

    写真のように渋皮もほとんど取れます
    ※この時点でこのように綺麗にならなくても次の工程に進むと綺麗になります☺

  6. 6

    写真

    たっぷりの水に鬼皮を剥いた栗と重曹を入れて火にかけて沸騰したらごく弱火にして約15分煮ます

  7. 7

    写真

    鍋に水を入れながら冷まし優しく綺麗に洗います
    ※ザルにあけると傷つきやすいのであけません

  8. 8

    写真

    この後は、お好きなレシピで栗の渋皮煮作りを楽しんで下さいね♫

  9. 9

    2014年追記

    10分+10分+15分で合計35分煮ているので栗は柔らかくなっています
    優しく丁寧に扱ってください

  10. 10

    写真

    おしりの方が割れているのでそこから剥きますがはっきり割れていない場合でもおしりの方に亀裂があると思うので、切れ目を入れ→

  11. 11

    写真

    おしりのお方から剥くと剥きやすいです

  12. 12

    クックパッドニュースに掲載して頂ました(*´▽`*)
    http://cookpad.com/articles/2743

  13. 13

    2014.9.25
    沢山の方にお試し頂いて100人話題入りさせて頂ました❀
    (//∇//)ありがとうございました❀

  14. 14

    2014.9.28
    追記・工程写真追加しましたm(_ _)m

  15. 15

    写真

    渋皮煮の崩れてしまったものを使ってアイスクリーム
    レシピID:2818139
    良かったら覗いてみてねヽ(´▽`)

コツ・ポイント

※栗は新鮮なものを使ってくださいね
※洗うときに優し~く扱ってください
※前日しっかりと水につけたほうが剥きやすいです

このレシピの生い立ち

大ファンのラ・ランドさんのレシピで栗の渋皮煮(レシピID:1250965)を作っていたら母が教えてくれたやり方です
簡単だったので参考になればとアップしてみました^^
レシピID : 1988542 公開日 : 12/10/10 更新日 : 15/08/23

このレシピの作者

どんぴんたん
北海道在住 
どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名
我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設
簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってね
レシピによって追記や見直しあり☺
つくれぽ嬉しく拝見しています

ブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/

インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

432 (365人)
写真
ニッシーマン
出来ました。イケます。
写真
まんだちゃん
今年は娘と作りました。楽しかったです!
写真
ニッシーマン
出来ました。イケます。