焼き餃子で餃子鍋の画像

Description

焼き餃子で香ばしく、野菜たっぷり、ボリューム満点♪スープにしっかり味がついているので、つけだれはいりません。

材料 (3人分)

1/4
100g
4枚
1パック
1パック
太もやし
1袋
1本
1把
餃子(市販)
15個
ショウガ
1かけ
にんにく
1かけ
☆コンソメ顆粒
大さじ1
☆中華だし顆粒
大さじ1
☆塩
小さじ1/2
濃口しょうゆ
大さじ1
ごま油(仕上げ用)
大さじ1
ごま油(焼き餃子用)
大さじ1
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は固いところと葉先を分けておく。野菜・肉・きのこ類を適当な大きさに切る。

  2. 2

    写真

    鍋に水1500ccを入れスライスしたショウガ、ニンニクを入れ、火にかける。沸騰したら☆を入れる。

  3. 3

    写真

    材料を入れる前にショウガ、ニンニクを取り出す。白菜の固い所、肉、シイタケを先に入れる。少し煮てネギ、ニラ以外を入れる。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を熱する。餃子を1個づつ、ごま油を塗るようにして並べ、焼き色をつける。

  5. 5

    焼き色のついた餃子、ニラ、ネギと濃口しょうゆを入れる。仕上げにごま油を回しかける。食べる時にラー油をお好みでどうぞ。

コツ・ポイント

餃子は皮がしっかりしたものを選びましょう。我が家では冷凍の大阪王将の餃子です。餃子は鍋で少し煮込むので、焼き色がついたらOKです。テフロンのフライパンでごま油を塗りつけて焼くと、きれいな焼き色がつきます。

このレシピの生い立ち

昔、母が残った焼き餃子で作ってくれたスープがあまりにおいしかったので。たくさん作っているいるうちに、鍋になっちゃいました(笑)
レシピID : 1991642 公開日 : 12/10/13 更新日 : 12/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りきママスィーツ
水餃子にはない香ばしさがいいですね。家族にも好評化でした。

つくれぽありがとう♪ご家族にも好評でよかった!

写真
こっ子
曇っちゃいましたが美味しかったです!リピ決定です。ご馳走様でした

つくれぽありがとう♪美味しくできてよかった!リピよろしく~

初れぽ
写真
noooooorrr
友達と一緒に作りましたッ 簡単で美味しいのでリピート決定です♡

つくれぽありがとう♡リピート決定うれしいです♪