ホクホク・ヘルシーなポットロースト

ホクホク・ヘルシーなポットローストの画像

Description

楽チンな主食です。材料をクロックポットに放り込んでオン!柔らかくなったビーフがたまりません!

材料 (4人分)

牛肉のかたまり
1個
人参・玉ねぎ・じゃがいも
お好きなだけ
ガーリック・バジル
少々(なくてもよし)
コンソメ(鶏がらの素)
1個(大さじ1はい)
150mlほど
トマトスープの缶
150ml
パセリのみじん切り
少々(なくてもよし)
赤ワイン
25ml(なくてもよし)

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を一口大に切り、クロックポットに入れる。

  2. 2

    写真

    牛肉のかたまりを表面だけ焼き、①にのせる。

  3. 3

    写真

    トマトスープ缶、コンソメ、ガーリック、赤ワインと水を足す。クロックポットを低温でオン!7時間程でお肉がやわらか~くなる。

  4. 4

    写真

    写真にはありませんが、これにパセリのみじん切りを沿え頂きます。

コツ・ポイント

材料を入れてお肉を焼くだけの下ごしらえ。出勤前にオンするだけで、帰宅する頃には家中がお袋の味で充満。フォークでさすとお肉が崩れるほど柔らかくなるのがクロックポットの特徴です。ビーフミネソトロ缶や他のフレーバーでもOK。お好みの味になります。

このレシピの生い立ち

ポット・ビーフローストはアメリカの家庭料理。どこの家庭にも一台のスロークッカーがあります。低温でじっくり煮込み、かつお野菜が荷崩れする事がないので見た目もバッチリ。何よりも子供達がおかわりする程、食も進みます。コンソメとお醤油で和風にも!
レシピID : 1997796 公開日 : 12/10/18 更新日 : 12/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
トドこ
お肉がやわらかーい!旦那も、モリモリ食べてました〜。

ご馳走様です!つくレポ多謝♪

写真
★★★★★★★★
楽チンで助かります。

つくレポ多謝です!ポカポカしますよね。

初れぽ
写真
RRMアぱきん
美味しくできました。

つくれぽ多謝♪ 寒い日にピッタリ、食べたくなりました!