紅ショウガでさっぱり豚の生姜焼き☆丼にも

紅ショウガでさっぱり豚の生姜焼き☆丼にもの画像

Description

紅ショウガを消費するためにかんがえたのですが、紅生姜のおかげでとてもさっぱりした豚の生姜焼き、豚丼の様になりました。

材料 (二人分)

200g
中半分
30g程お好みで
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを細めのくし切りに。

  2. 2

    醤油、みりん、酒をボウルで調味し、そこに玉ねぎ、肉、紅生姜を入れ馴染ませる。

  3. 3

    フライパンにごま油またはサラダオイルを熱し、炒めたら完成!

コツ・ポイント

紅生姜は余っている分入れちゃえは良いと思います。豚丼のような感じになるので、ご飯にのせて豚丼・生姜焼き丼にも!
材料を漬け込んでおけば炒めるだけなので、夜に準備して朝お弁当にも楽チン

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に残っている紅ショウガを発見…
レシピID : 2006672 公開日 : 12/10/26 更新日 : 12/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ATK26
生姜の買い置きが無かったので、紅生姜で美味しくできて感激です!

つくれぽありがとうございます!生姜が無いときの救世主レシピ♪

初れぽ
写真
反省堂書店(のぐち)
この組み合わせ最高!紅生姜消費&お箸が進む&時短で言うことなし!

つくれぽありがとうございます!残りがちな紅生姜に良いよね♪