チョコチップたっぷりのベルギーワッフル

チョコチップたっぷりのベルギーワッフルの画像

Description

ベルギーワッフルにビターなチョコチップを加えると大人な仕上がりに♪焼きたてでも冷めてからでも美味しく頂けます。

材料

60g
100g
砂糖
大さじ2
小さじ1
1個
小さじ1/2
ワッフルシュガー
40g

作り方

  1. 1

    写真

    材料を以下の通り2つのボールに計量する。
    ①粉の半量・イースト・砂糖・卵・スキムミルク
    ②粉の半量・無塩バター・塩

  2. 2

    写真

    ①のボールのイーストめがけて水を加えて木ベラで混ぜる。

  3. 3

    写真

    気泡が出て滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    ①のボールに②のボールの中身を加える。

  5. 5

    写真

    木ベラでひとまとまりになるように混ぜる。

  6. 6

    写真

    台に出して手でバターのムラがなくなるよう伸ばし、さらに台の上で転がしてこねる。

  7. 7

    写真

    四角形に伸ばしてワッフルシュガーとチョコチップをまんべんなく広げる。

  8. 8

    写真

    端から生地を転がして巻き、巻き終わりをしっかりとじる。さらに端から巻き、両手でもみ込んで均等になるようこねる。

  9. 9

    写真

    ひとつにまとめて1次発酵。40℃で20分くらいおく。生地が2倍くらいになったら、フィンガーテストをして分割へ。

  10. 10

    写真

    10等分(1個約40g)して丸め直して2次発酵する。40℃で35分くらい。

  11. 11

    写真

    ワッフルメーカーに電源を入れ温め、バターを塗っておく。

  12. 12

    写真

    鉄板の中央に置いてふたを閉じ、3~4分焼く。
    作り方11~13を繰り返して10個焼く。

  13. 13

    写真

    こんがり焼き目が付いたら焼き上がり。竹串を刺してはがし、ケーキクーラーに乗せてあら熱をとる。

  14. 14

    写真

    焼きたてを召し上がって頂きたいですが、冷めても美味しく頂けます。トーストしても美味しいです。

コツ・ポイント

チップチップは入れすぎると焦げの原因になります。焼くときには1回ずつチョコのこびりつきを取るときれいに仕上がります。

このレシピの生い立ち

プレーンの味に変化を付けたくて…。大好きなチョコを加えてミルクと一緒におやつタイム♪が最高です。
レシピID : 2010216 公開日 : 12/10/30 更新日 : 14/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
tsuki924
素敵なレシピでした!美味しくできました☆

レポ感謝です♪気に入ってくださって嬉しいです。また作ってね〜

初れぽ
写真
❤まいか❤
焼きすぎてザクザクになりましたが、美味しかったです♪

焼きの見極めって難しいですよね。少しキツネ色位がベストです♪