「岩下の新生姜」入り鰹の生春巻きの画像

Description

我が家の定番、かつおの生春巻き。岩下の新生姜で作ったら、グレードアップ!!!女子会や、パーティーに!

材料

鰹のたたき
1さく
5センチ
6枚
■たれの材料
新生姜の漬け汁
大匙1
マヨネーズ
大匙1~2
醤油
大匙1
七味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    鰹はお刺身くらいの大きさに切っておく。大葉は,1/2に切る。

  2. 2

    写真

    生春巻きの皮を水にくぐらせ包丁で半分に切り、まな板の上に置き材料を上の写真のように乗せ巻く。

  3. 3

    たれの材料を、すべて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

岩下の新生姜は、辛くないので多めに入れると良いです。
分量は、中に入れる量により変わるので目安にしてください。

このレシピの生い立ち

いつも作っている、鰹の生春巻きに入れる新生姜が一年中ないので「岩下の新生姜」に変えて作ったらより美味しくなった。
レシピID : 2011219 公開日 : 12/10/30 更新日 : 12/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート