醤油麹で卵ふりかけの画像

Description

優しい味の卵そぼろ。
ご飯のお供に、お弁当にも^^

材料 (作りやすい分量)

3個
☆醤油麹
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
大さじ1
サラダ油
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに卵を割り入れ、よくときほぐし☆も一緒に混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    フライパンを熱し、少量の油をひいたら、卵液を入れます。菜箸を4本持ちゆっくり丁寧にそぼろを作ります。

  3. 3

    全体にしっとり火が通ったら、火を止め、胡麻を加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    荒熱がとれたら、保存容器に入れ、冷蔵庫へ。食べる時、ご飯の上に海苔をのせて一緒にいただくのがお勧めです。

コツ・ポイント

焦げやすいので、弱火でゆっくり火を通してください。
お砂糖を加える事で、冷めてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

卵かけご飯に醤油麹があうので、お弁当にも入れられるように、ふりかけにしてみました。
レシピID : 2011607 公開日 : 12/10/30 更新日 : 12/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
あっぷるカモミール
醤油麹なかなか使いこなせていなくて^^;これとっても良いですね❤

わ〜しっとり美味しそう♥紫陽花めっちゃ綺麗だね✿

写真
小豆ミルク
朝食にたっぷり♪たまごしっとりで美味しいね☆お弁当にも作るね^^

たっぷり作ってくれたんだね^^優しい味がお気に入りなの☆感謝

写真
枝豆コロ助
此方は茹でた法蓮草にトッピング♡お醤油ナシでも十分美味しかったよ

うわぁ〜綺麗☆彡素敵なアレンジだわ〜♥嬉しすぎて(´;ω;`)

写真
枝豆コロ助
しっとり美味しいね~家族皆でご飯もりもりだよ♪海苔の香りも◎ゴチ

ご家族でもりもりとは嬉しい限り♥海苔合うよね♫ありがとう