ご飯のお供☆真子のたいたんの画像

Description

富山の実家の多分家だけの味な真子のたいたん。真鱈の子を見つけたら作ってみてください♪

材料

真鱈の子
1パック
鍋の底敷き詰めれるくらい
酒3:水1くらいの割合
醤油
②まわしして様子見る
砂糖
小2から様子を見る

作り方

  1. 1

    昆布を小鍋に敷き詰める。
    真子は包丁の背でしごくように皮と身を分ける

  2. 2

    昆布の敷き詰めた鍋に
    真子とお酒と水を入れる。
    お酒と水で真子がヒタヒタになるくらいで、酒3;水1くらいの割合で入れる

  3. 3

    写真

    砂糖小匙②くらい、醤油2,3回しくらい入れて軽く混ぜてから弱火にかける。
    上にはアルミホイルで落し蓋をする

  4. 4

    20分位してきたら昆布を取り、水分が減ってくるので菜箸で頻繁にかき混ぜて焦げ付かないようにする。

  5. 5

    写真

    菜箸で混ぜて底が見えるようになって水分が飛んだら出来上がり!

  6. 6

    昆布は取り出しておいてくださいな

  7. 7

    甘辛いので熱々のごはんにのせて召し上がれ☆

    食べるときは軽く温めてから食べるとなお美味しい!

  8. 8

    メモメモ☆
    真子、大阪には全然売ってないんですが今日安立の商店街のスーパーで初めて見つけました!
    メモメモ☆

コツ・ポイント

お酒をたくさん入れることによって臭みをなくします。
最後の方は水分も減って焦げ付きやすくなるので気をつけてみてください。

このレシピの生い立ち

真子のたいたん。
よくお店やさんでは皮付きの輪切りで炊いたのが出ますが、皮&昆布嫌いの私はその2つとも取り除いてでてきました。
なので皮も昆布も入ってない真子です!
レシピID : 2019655 公開日 : 12/11/06 更新日 : 13/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート