うちの定番★里芋の煮っころがしの画像

Description

☆しっかり味のしみた、甘辛な煮っ転がし。一度冷ましてから仕上げるのが、薄荷パン流。簡単な皮むき方法もあります♪

材料

400g
☆蜂蜜
大さじ1.5
☆酒
大さじ3
☆和風だしの素
小さじ1
醤油
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は皮をゴシゴシ洗い、皮ごとレンジ蒸しにする。串は通るけどちょっと硬めぐらいで取り出す。

  2. 2

    取り出したら、蓋やラップをしたまま、しばらくおいておく。手で触れるくらいの熱さになるまで。
    こうすると、皮が緩んで

  3. 3

    手で簡単にツルっと剥ける。たまに剥けにくい芋もあるので、その場合は包丁を使う。
    ※この方法はじゃが芋にも使えます♪

  4. 4

    写真

    鍋か小ぶりのフライパンに芋と、芋の7分目くらいの水と☆の調味料を入れ火にかけ、煮立ったら弱火にし、5分くらい煮る。

  5. 5

    写真

    醤油を入れ、キッチンペーパーで落とし蓋をし、時々煮汁をスプーンですくって芋にかけながら、弱火で煮る。

  6. 6

    写真

    煮汁が芋の1/4ぐらいになったら火を消し、紙蓋をしたまま蓋をし、そのまま冷ます。※冷めてる間に味が芋に染みます。

  7. 7

    写真

    冷めると芋が煮汁を吸って、さらに煮汁が少なくなってます。
    仕上げに強火で煮汁を飛ばします。煮汁がほとんどなくなればOK!

  8. 8

    ※煮汁を飛ばす時に、あまりかき混ぜすぎるとベチャベチャになります。鍋を回すか、芋を箸で優しく転がしてやる程度でいい。

  9. 9

    写真

  10. 10

    ※冷めても美味しい。というか、冷めてからの方が芋がしまって美味しい(と、私は思う)

  11. 11

    ※鍋の大きさは、芋が重ならず、しかも大きすぎないものがベスト。フライパンか浅い鍋の方が5で煮汁をすくいやすい。

  12. 12

    写真

    14/11/12話題入り♪
    レポ下さった皆様、興味を持って下さった全ての皆様に、心より感謝申し上げますm(__)m

コツ・ポイント

・芋に火を通してから煮るので、短時間で仕上がり、煮崩れにくいです。
…と言っても、熱い芋は崩れやすいので、かき混ぜない、芋を動かしすぎない。これが鉄則です。
・下処理で蒸しすぎると煮崩れます。硬めで止める事。

このレシピの生い立ち

寒くなると食べたくなる煮っ転がし。
白だしで上品に煮るのもいいけど、甘辛い田舎風の煮っ転がしも捨てがたい。
レシピID : 2026520 公開日 : 12/11/12 更新日 : 14/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (16人)
写真
ともりん0203
冷凍してたお芋おつゆが美味しいので青ねぎも一緒に♡やっぱ旨いね~

お久し!リピ有難う♡青ネギ道連れ~♪美味しそう(>▽<)♡

写真
twママ
人参入りで。主人が懐かしい味と喜んでました!

お試しありがとうございます♪人参で彩りよく美味しそう^_^

写真
星のしっぽ
簡単に作れてとっても美味しかったです♡苺ちゃんたちも喜んでます♡

ピヨ…苺ちゃんたちに喜んでもらえ嬉し^_^寒いけど元気?

写真
ナオタミン
レンジにかけ過ぎて崩れてしまいましたが、美味しかったです♪

レンジはついかけすぎちゃいますよネ^^;お試しありがとう❤