さつまいものソムタム風の画像

Description

青パパイヤが手に入らないため、秋の味覚さつまいもでソムタムを作ってみました。本物に近い食感でおいしいですよ(・-・

材料 (4~6人分ぐらい)

大1/3ぐらい
1本
30~40gぐらい
にんにく
1~2片(お好みで)
唐辛子 or 鷹の爪
1~2本(お好みで)
調味料
ナンプラー
大さじ2
レモン汁
大さじ1
砂糖
大さじ1
カピ(シュリンプペースト)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもとにんじんの皮を剥きます。いもはパープルスイートロードを使用しました。

  2. 2

    写真

    1をスライサーなどで細切りにします。

  3. 3

    写真

    2のさつまいもを、軽く火が通る程度に炒めます。油は引かずに少量の水で炒めました。くっつくようなら水を追加します。

  4. 4

    写真

    3をざるに取り、水で洗ってから水切りをします。

  5. 5

    写真

    ピーナッツとにんにくをビニール袋に入れ、木槌などで潰します。ピーナッツは、おつまみ用の塩味つきを使いました。

  6. 6

    写真

    唐辛子を適当な大きさに切り、5のピーナッツとにんにく、調味料全部と合わせます。

  7. 7

    写真

    ボウル等で人参、さつまいもと6を混ぜ合わせます。

  8. 8

    写真

    できあがり~。

コツ・ポイント

油っこいかなーと思って、水で炒めましたが、7の後に油で炒めて温野菜も美味しいかもしれませんねヽ(^◇^)/

このレシピの生い立ち

青パパイヤとサツマイモの食感が似ている気がしたので思い付き作ってみました。
レシピID : 2030021 公開日 : 12/11/15 更新日 : 12/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
youich
かぼちゃも入れてみました。南国風さつまいもがスパイシーで美味。

つくれぽありがとうございます(*^-^*)