カブの葉おかか炒めの画像

Description

カブの葉っぱで、ご飯にあう一品!

材料 (3人分)

3~4個分
2袋
砂糖
大匙1
醤油
大匙1位
ごま油
大匙1位

作り方

  1. 1

    カブの葉を洗い、ザクザクとみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに ごま油をひき、葉を炒めます。

  3. 3

    火が通ったら砂糖、しょうゆを入れて炒めます。

  4. 4

    味が馴染んだら、火を止め、おかかをまぶします。できあがり!

コツ・ポイント

大根の葉でもよい。葉は水気がなくなるように炒める。ご飯にのせて召し上がれ!

このレシピの生い立ち

母が、大根の葉でよく作ってくれました。カブの葉が見事だったので、カブでも作ってみたら同じように美味しかったです。
レシピID : 2031176 公開日 : 12/11/16 更新日 : 12/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
pechipe
おいしかったです!(^^*)

ありがとう!(^-^)

写真
ローズレース
ご飯に良く合う味付けです♪おかかたっぷりでヘルシー&美味です♪

大根の葉もいいですよ!ありがとうございます^^

写真
なちごん
かぶの葉っぱがおいしくムダなくなくなりました♪

良かったです!ありがとうございます^^

写真
喜多呂
漬け物以外で、 カブラの茎と葉も美味しく頂けました。

カブラって言いますよね。ありがとうございます^^