カキとマッシュポテトのグラタンの画像

Description

マッシュポテトがカキの出汁の効いたクリームソースに良く合います。
12cm角のグラタン皿2つ分程度の分量です。

材料 (2人分)

100~150g
大さじ3/2
150cc
バター
10g
小さじ1/2
コショウ
少々
マッシュポテト
大1個(200g程度)
50cc
バター
10g
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモをゆで、柔らかくなったら湯を切り、温かいうちに良くつぶしバター、牛乳を入れて良く混ぜ、塩コショウで味を調える。

  2. 2

    ホウレンソウは5cm程度に切り硬めに茹でておく。
    カキは洗って小麦粉の半分程度をまぶしておく。

  3. 3

    フライパンにバターをひき、カキと残りの小麦粉を入れ炒める。

  4. 4

    3のフライパンに牛乳を少しづつ混ぜながら加えていく。途中で塩、こしょうを入れとろみがつくまで温める。

  5. 5

    4のフライパンに茹でたほうれん草を入れて混ぜ、火を止める。

  6. 6

    写真

    グラタン皿にマッシュポテトを敷き詰め、その上に5のソースをかける。

  7. 7

    チーズをのせ、オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

マッシュポテトはしっかりつぶした方がおいしいです。私は面倒なのでやりませんが裏ごしすれば間違いありません(^_^;)マッシュポテトは薄味にしてソースをしっかり味に作ると良いと思います。

このレシピの生い立ち

母が、作ってくれたカキグラタンと言えば我が家ではマッシュポテト入りでした。母のレシピの再現です。
レシピID : 2031230 公開日 : 12/11/16 更新日 : 14/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ダイナマイト漆黒
マッシュポテトが牡蠣汁吸収して水っぽくならずものすごいうまい出来

マッシュポテトもソースっぽくなりますよねつくれぽ☆ありがとう

初れぽ
写真
漬物大使
マッシュポテトがポイントですネ~(笑)ボリュームあって大満足♪♪

マッシュポテトで食べごたえ♪つくれぽ☆ありがとう