常備つゆで簡単、牛肉としらきの煮物

常備つゆで簡単、牛肉としらきの煮物の画像

Description

【我が家の常備つゆ】を使って、牛肉としらたきの煮物を作りました。丼にもおすすめ♪

材料 (大人3人分)

150g
1/2個
80g
常備つゆ
大さじ3
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は食べやすい大きさに、玉ねぎは繊維に添って薄切り、しらたきは3センチくらいに切って、水洗いする。

  2. 2

    フライパンに油を敷いて、牛肉・酒・砂糖を入れ、肉に火が通るまで炒める。
    火が通ったら、一度皿に上げておく。

  3. 3

    肉を取ったフライパンに、玉ねぎ・しらたきを入れ、炒める。玉ねぎが透明になってきたら、常備つゆ大さじ3を加える。

  4. 4

    1分半くらい煮立たせて、味が染み込んでから、皿に上げておいた牛肉を加える。

  5. 5

    みりん・醤油を回しかけ、3分煮立たせる。
    食べる前に一度冷ましておくと、味が染み込みます♪

  6. 6

    写真

    丼にしても美味しいですよ♪
    温泉卵とか乗せたらもっと美味しそうかも!?

コツ・ポイント

常備つゆを使わない場合は、出汁1/2カップ・醤油とみりんを大さじ3に増量して、味を見ながらお好みに整えてみてください。

このレシピの生い立ち

【我が家の常備つゆ】を使ったレシピです。
お酒のつまみにも、副菜にも、メインでも♪
子供が食べれるように、少し薄味なので、味を見ながら濃くしてくださいね。
レシピID : 2032704 公開日 : 12/11/18 更新日 : 12/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
horseland
美味しく出来ましたパパ弁にIN♪ご馳走様♡

つくレポありがとうございます。お弁当によく会うと思います♪