もやしと白菜&豚肉炒めの画像

Description

家計に優しい節約おかず。冷蔵庫の残り物整理にも!

材料 (4人分)

1袋
5~6枚
1/2本
しょう油
大3
大3
みりんor砂糖
大2
塩コショウ
適量
中華味の素
適量
ごま油
大2

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひき、適当に切った豚肉を炒め、いったんお皿に取り出す。

  2. 2

    短冊切りにしたにんじん、もやし、白菜の順番に炒める。

  3. 3

    取り出しておいた豚肉をフライパンに戻して、しょう油・みりん(or砂糖)・酒・中華味の素を入れて炒める。

  4. 4

    味をみながら塩コショウをして完成。

コツ・ポイント

中華味のかわりに、ほんだしでも。
私は甘さ控えめにしたいので砂糖ではなくみりんで作ることがおおいですが、甘さも出したい場合は砂糖でOK。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて、ごはんにのせれば中華丼にもできます!

このレシピの生い立ち

カロリーを抑え、そして出費を抑えるためによく作ります。
レシピID : 2035844 公開日 : 12/11/21 更新日 : 12/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
フットサ
炒めました(笑)きれいに盛り付け出来なかったけど美味しいです

つくれぽありがとうございます!