紫芋餡パンの画像

Description

紫芋を餡にしてパンを作りました、色が綺麗でおいしかったです^^

材料 (12個)

生地:強力粉
280g
バター
50g
砂糖
大さじ3
大さじ3
小さじ1
150ml
小さじ1
M寸2個
M寸1/2個
少々

作り方

  1. 1

    写真

    芋の皮を剥いて適当に乱切りにして レンジで8分を加熱してから つぶして餡を作り。溶き卵も準備する。

  2. 2

    写真

    生地材料で混ぜて生地を作る。HPで1次発酵が便利でしょう。

  3. 3

    写真

    生地を12等し 綺麗な面を出して丸め ふきんをかけて約15分休ませる。

  4. 4

    写真

    餡をのせて

  5. 5

    写真

    包む

  6. 6

    写真

    丸く形をし 口を下にして並べて霧吹きし

  7. 7

    写真

    35度前後30~50分間2次発酵させる(約2倍の大きさになるまで)

  8. 8

    写真

    2次発酵を完成

  9. 9

    写真

    ドリール(溶き卵)を塗り ゴマを飾り、予熱170~190℃のオープンで約15分焼く。

コツ・ポイント

二次発酵を2倍にすること。
餡にはちみつか砂糖かを少し入れてもOK。

このレシピの生い立ち

紫芋を買って思ったより甘くないので 餡にしてパンを作りました、色が綺麗で美味しかったです。
レシピID : 2041579 公開日 : 12/11/27 更新日 : 13/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート