★昔ながらの ところてん★の画像

Description

TVの影響ってやっぱりスゴイ!私もブームに乗って食しております♪

材料 (3人分)

6g
750cc
★タレ★
しょうゆ
大さじ5
お酢
大さじ5
みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、粉寒天を入れてさっと混ぜる。(粉寒天がだまにならないように。。)

  2. 2

    沸騰してきたら、しっかり2分くらい混ぜて粉寒天を溶かす。

  3. 3

    鍋の火を止め、型に注ぎ入れ粗熱をとった後、冷蔵庫に入れ冷やしておく。

  4. 4

    しっかり固まった手順3をところてん突きに入る大きさに切り分ける。ボール等の水を張った中に突き、出す。

  5. 5

    お皿に取り分け、タレの分量の全部混ぜたものを適量づつかけて出来上がり♪

  6. 6

    お好みで、青のり・からしを添えてください。(写真は両方添えてます)

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

先日実家の父に『懐かしい。。昔、田舎で食べたところてんの味だな』ってお褒め頂けたので、このネーミング♪
レシピID : 204183 公開日 : 05/06/22 更新日 : 06/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
addysa
この暑さにところてんは さっぱりしていていいですね~

大変長らくお待たせしました〜れぽありがとう❤

写真
ユーロン
青のりふりふり。ところてんってヘルシ~。

大変長らくお待たせしました!れぽありがとうございました❤

写真
海とも
お酢タップリでいただきました♪美味しいーーー

嬉しいお言葉❤つくれぽアリガトです^^

写真
キョク
ところてん大好物です♪この味付けは美味しいですヽ(▽`)ノ

気に入って頂けてうれしい♪ありがとうございました~^^