塩麹de簡単ローストポークの画像

Description

オーブンで焼くだけなのに柔ふわ~で豪華なローストポーク。ノンオイルも魅力的!

材料 (4~6人分)

400g
塩麹
大3
味付け塩コショウ
大匙1弱

作り方

  1. 1

    肩ロース、ヒレの塊にフォークでぶすぶすと刺したら、塩麹を擦り込む。

  2. 2

    ②の肉をビニール袋に入れ空気を抜いて縛り、冷蔵庫に1時間~1日放置。

  3. 3

    オーブンに入れる前に肉を常温に戻しておく。

  4. 4

    ビニール袋から肉を取り出し、塩麹をキッチンペーパーでふき取る。(適当に)

  5. 5

    オーブンを130度に暖めておく。

  6. 6

    肉に塩コショウをすり込む。オーブンシートを敷き肉を乗せ130度のオーブンで65分焼く。(油は使わない)

  7. 7

    オーブンから出したらすぐにアルミ箔に包んで(肩ロース、ヒレ別々に包む)20分放置。

  8. 8

    20分後、7mm程度に切り分けてできあがり。出来立ては、赤みがかかっていてふわふわ。冷めても柔らかくて美味しいです。

  9. 9

    写真

    左:肩ロース・微妙に焼き豚風の味。右:ヒレ・お上品なハムっぽい味になりました。(冷めちゃった写真でゴメン)

  10. 10

    写真

    あまったローストポークは、軽くソテーしてホットサンドにしてもジューシーで美味しいです。レシピID:2042336

コツ・ポイント

肉が冷たいと焼けにくいので常温に戻してから肉を焼いてください。我が家のオーブンは弱弱なのでアメリカン・ポークさんのレシピの120度で60分程度で焼いてくださったほうがいいかも。

このレシピの生い立ち

「アメリカン・ポーク」さんの『かんたんロースト』レシピID:2007146(←すごく美味しい)を参考に我が家流にアレンジしてみました。※6人分の1人あたりのカロリー277kcal・塩分1.8g(クックパッドより)
レシピID : 2042175 公開日 : 12/11/27 更新日 : 15/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mikiha5
ヒレで作りました。じゅわっとジューシー。美味しくできました。

美味しそうに作っていただき感謝です♡

初れぽ
写真
akisaかーちゃん
柔らかくてしっかり味がついてて美味です!!リピ決定 (^-^)

美味しそうに作って感謝です。