タピオカ粉入り*ドライフルーツパン*

タピオカ粉入り*ドライフルーツパン*の画像

Description

バターロールの生地に干しぶどう、ドライフルーツを入れ、三つ編みに状にして焼きました。

材料 (1個)

170g
●バター
40g
●インスタントドライイースト
小1・1/3
●砂糖
25g
120ml
1個
●粗塩
小1/2
グラニュー糖
大1・1/2
適宜
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    干しぶどう、ドライフルーツは熱湯にくぐらせ、水切りしておく。

  2. 2

    ●をHBに入れ、一次発酵させる。途中で干しぶどう、ドライフルールを入れる。

  3. 3

    台に打ち粉をして、2の生地を出し、手で軽く叩いてガス抜きをして、四角に伸ばす(30×18)

  4. 4

    向こう側を1cmを残して、グラニュー糖を振る。
    手前から少しずつ巻いていき、ひと巻きしたら合わせ目をつまんでおく。

  5. 5

    片側を2cm程残して、包丁で縦に3等分に切る。ゆるめの三つ編みにして、最後はつまんでくっつけておく。

  6. 6

    オーブンシートを敷いた天板にのせ、ラップをかけ、2次発酵させる。

  7. 7

    生地がひとまわり大きくなったら、溶き卵を塗り、アーモンドを散らす。

  8. 8

    180度に余熱したオーブンに入れ、20分焼きます。

  9. 9

    写真

    焼き上がったら、粉糖を振る。

  10. 10

    写真

    お好みで切り分けて下さい。

コツ・ポイント

5*隙間をあける程ゆるくはないです。
6*室温30度の場所に30~40分おくか
オーブンの発酵機能を使って下さい。
7*粉砂糖はお好みでかけて下さい。かけなくてもOKです。
8*様子を見ながら焦がさないように焼いて下さい。

このレシピの生い立ち

昔から作っているパン生地をアレンジしたものです。
随分前に作ったパンなので、画像がなくて解り難いと思いますが、工程的にはそんなに難しいパンではないです。
レシピID : 2046418 公開日 : 12/12/09 更新日 : 12/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
タムラサクラ
初めてタピオカ粉入りのパンに挑戦しました❣️もちもち具合クセになりそう😊三つ編みの成型も楽しかったです〜レシピに感謝✨