甘い煮物が苦手な方もOK カボチャの煮物

甘い煮物が苦手な方もOK カボチャの煮物の画像

Description

私は砂糖たっぷりの煮物は好みではありません。カボチャの自然の甘さを生かした煮物にしたくて砂糖を入れずに作りました。

材料 (4人分程度 全量約245kcal)

1/4個
だしの素(顆粒)
小さじ2
醤油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    カボチャは種を取り除き、食べやすい大きさら切ります。

  2. 2

    鍋に切ったカボチャを入れたら、水をひたひた程度に入れ、だしの素と醤油を加えます。

  3. 3

    一混ぜしたら火にかけ、落としぶたをして、汁気がほぼなくなって、カボチャが柔らかくなるまで煮れば完成です。

コツ・ポイント

鍋はカボチャが重ならずにかといって大きすぎないくらいり大きさのものがいいかと思います。

このレシピの生い立ち

昨日は冬至。でも義母が忙しくて義父がおでんを作ったためカボチャを食べないでしまいました。1日遅れですがカボチャを食べようと思ったものの、砂糖どっさりの甘い煮物は苦手なので(特にカボチャはただでさえ甘い食材ですし…)砂糖を入れずに作りました。
レシピID : 2064493 公開日 : 12/12/22 更新日 : 13/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
かりまはそらねこ
砂糖無しで、ほんとにかぼちゃの甘みで美味しかったです

砂糖なくても自然の甘さで十分堪能できますよね★

写真
aile☆
ぼっちゃんかぼちゃで★砂糖いれない方がおいぴー( 〃▽〃)

砂糖を入れないと、自然の甘みを堪能できますよね♬♪

写真
せぴこ2
まったくちがったものになりました(^_^;)

ははは、これはこれでいいですよぉ。味はいかがでしたか?

初れぽ
写真
picari0704
お砂糖入れずにこんなに甘くなるなんて!かなり美味しかったです!

砂糖がなくても素材の甘さを堪能できますよね。