白菜とゆずのペペロンチーノの画像

Description

白菜とゆずを使って鍋をイメージした和風でちょっとさっぱり味のペペロンチーノです。

材料 (2人分)

3枚
1パック
ニンニク
1切片
鷹の爪
2本
オリーブオイル
適量
ブラックペッパー
少々
適量
200g

作り方

  1. 1

    写真

    ○は適当にざく切りしてください。
    ニンニクは包丁の腹で潰してみじん切り

  2. 2

    パスタをゆでます。
    今回、ディチェコのNo.12を使ったので12分程度かかります。

  3. 3

    写真

    オリーブオイルとニンニク、鷹の爪で香り付けします。

  4. 4

    写真

    香り付けの後、ベーコンを投入します。
    ほんとはブロックの方がいいです。

  5. 5

    写真

    ○を投入してサッと炒めます。
    今回は炒め過ぎました。w

  6. 6

    写真

    具にすりおろしたゆずを投入します。

  7. 7

    ゆであがったパスタとゆず(きざみ)半分を具に投入して、なじませます。

  8. 8

    写真

    皿に盛りつけて、ゆず(きざみ)を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

パスタは塩ゆでがうまいです。塩は水1Lで茶さじ1杯らしいですが、少し多めが好みです。

○を炒めるときはシャキシャキ感を残すのがいいと思います。舞茸以外でもOK。次は長ネギ入れよう。

隠し味にちょびっとダシ加えるといいかも。今度試そう。

このレシピの生い立ち

一昨日(2012/12/29)ペペロンチーノを作ってるところを見て、翌日に鍋に投入する前の白菜の余りを使ったペペロンチーノを思いついてみました。
レシピID : 2071827 公開日 : 13/01/01 更新日 : 13/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート