このレシピには写真がありません

Description

余った筑前煮のリメイクです。炊き込みご飯にしても美味しいです。

材料 (2人分)

筑前煮
100g
1合
少々
少々

作り方

  1. 1

    酢飯を作る。
    筑前煮をみじん切りにする。絹さやは塩茹でしてからせん切りにする。

  2. 2

    錦糸玉子を作る。
    レシピID:1726665
    詳しい作り方はこちらを参照して下さい。
    *半分量で作って下さい。

  3. 3

    酢飯にみじん切りにした筑前煮を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    器に盛り付け、錦糸玉子、絹さや、刻み海苔を散らす。

コツ・ポイント

1*汁気を切ってからみじん切りにして下さい。
*ひじき煮や蓮根のきんぴらでも美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち

思い付きで出来た料理です。
*炊いたご飯に混ぜるor炊く前にみじん切りにした具をのせ、和風顆粒だし、煮汁、塩、水を入れて炊いても美味しいです(炊き込みご飯)
*作り置き寿司酢・・・レシピID:1725198
こちらを作っておくと便利です。
レシピID : 2072760 公開日 : 13/01/03 更新日 : 13/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート