甘さ控えめ栗きんとんの画像

Description

市販のものは甘すぎて苦手なので、甘さ控えめの栗きんとんを作りました

材料 (4人分)

砂糖
20g
甘露煮シロップ
20cc
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    サツマイモは皮を剥き、1cm幅に切る。水にさらす

  2. 2

    1のサツマイモたっぷりの水でゆでる。
    (茹で汁は100ccほど残しておく)

  3. 3

    サツマイモが柔らかくなったら、ザルにあげ、熱いうちに裏ごしする。

  4. 4

    裏ごししたサツマイモに、シロップ、砂糖、みりん、茹で汁大さじ1を加え、木べらで混ぜる。

  5. 5

    4を鍋に移し、弱火で水分をとばす。
    冷めると硬くなるのですこし柔らかめでOK。
    硬くなりすぎたら、茹で汁で調整する。

  6. 6

    5に栗と塩を入れ、更に木べらで混ぜて完成。

  7. 7

    栗の甘露煮が瓶詰めの場合は、シロップ大さじ4に砂糖なしでOK

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

甘さ控えめの栗きんとんを作りました。
余ったら、硬めにし直して、大福で包んでも♪
レシピID : 2073329 公開日 : 13/12/31 更新日 : 14/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
いなっく
甘すぎず美味しくできました♪
写真
善法寺139
今年も作りました~!砂糖抜きでシロップのみですがめちゃくちゃ美味しい♡子供もお気に入りなので定番になりそう。実物は写真より綺麗←
写真
善法寺139
お正月用に作製冷凍。裏濾の時点でかなり硬めで茹で汁全投入(笑)
写真
mogumogu5
瓶詰だったのでシロップ全部&砂糖なしで程よい自然な甘さに♡

私もシロップ全部入れてみました。甘すぎず好きな甘さ加減でした