*我が家のパイ生地*の画像

Description

作りやすいパイ生地です。バターがはみ出ません。写真つき。ID:1664475のガレット作りに。1月6日に食べるパイ。

材料 (タルト型2~4枚分)

250g(350g)
バター
180g(250g)
5g(7g)
125g(175g)

作り方

  1. 1

    写真

    バターを室温に戻しておく。粉に塩を混ぜ、室温の水を加えて捏ねていきます。

  2. 2

    写真

    丸いボールにして、十字に切り込みを入れます。30分ほど寝かします。指で押さえながら4つの方向に生地を伸ばしていきます。

  3. 3

    写真

    ある程度伸びたら麺棒で伸ばす。

  4. 4

    写真

    中央に室温のバターを置き、上下の生地を重ね伸ばします。

  5. 5

    写真

    次に左右の生地を重ねて伸ばします。長くなったらまた3つ折して伸ばします。

  6. 6

    写真

    6の後、もう一度伸ばして3つ折。指で2点をへこまします。冷蔵庫に入れて30分。

  7. 7

    写真

    7を冷蔵庫からだして、2回織り込み作業を。伸ばし、3つ折。もう一度伸ばして3つ折。4点をへこます。冷蔵庫に入れて30分。

  8. 8

    写真

    8を取り出し、同じように2回伸ばして折る。出来上がり。

コツ・ポイント

水は125gでは捏ねられない場合、10ccずつ入れてください。

このレシピの生い立ち

今年はパイ生地からガレットを作ろうと挑戦しました。出来るだけバターを少なく。
レシピID : 2074084 公開日 : 13/01/07 更新日 : 13/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
hana0912j
手作りパイ生地って、ものすごくおいしいんですね~♪感動です!

ありがとうです。これでいろんなパイが焼けますよね♡

初れぽ
写真
あやか(・ω・)
アップルパイに♪サクサクでおいしかったです(^q^)

ありがとうございます。バターはみ出なかったです?