豚バラ肉と大根の煮物の画像

Description

無水鍋で、時短!味がしっかり染み込んで美味しいです♪

材料 (4~5人分)

500㌘
中1本
だし醤油
大さじ4
みりん
大さじ4
大さじ1
生姜
60㌘

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。

  2. 2

    写真

    豚バラ肉、大根を好きな形に切る。

  3. 3

    写真

    中火でサッと炒めて調味料を入れたら、蓋をして10分。蒸気が出てきたら弱火で10分。

  4. 4

    写真

    余熱10分で煮詰まります(^-^)
    (☆火力や使う鍋によって多少煮詰まる時間が違います。調整して下さい)

  5. 5

    写真

    大根に、このくらい味が染み込めばOKです♪
    生姜もきいて、臭みもありません。

  6. 6

コツ・ポイント

冷めたら、豚肉の油ラードが白く固まるので、スプーンで取り除くとヘルシーです♪リメイクで、炒飯や焼きそばの炒め油として使うと、本格的な味になります(^-^)

このレシピの生い立ち

子どもたちの食欲が増すのでよく作るレシピです♪
レシピID : 2098783 公開日 : 13/01/29 更新日 : 13/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
おしゃ☆
母から譲り受けた嫁入道具の無水鍋です。簡単に美味しくできました!

美味しそう! 無水鍋で栄養満点ですね(^^) ありがとう^^

写真
ブギージャック
短時間で味シミシミ♪リピします(^^)

味がシミシミ美味しそう(*^o^)/りピ是非★ありがとう♪

写真
ちいちぃママ
簡単でお肉柔らか味もしみしみで美味しかったです!

大根しみしみでとっても美味しそうです♪レポありがとう★

写真
osaru315
脂身多めの豚バラに胸やけ防止に酢を大匙1入れて見ました☆美味です

美味しそう(^.^)お酢効果でさっぱり食べられますね☆感謝☆