切り干し大根とそぼろの生姜煮の画像

Description

あったかご飯にぴったりのおかず。風邪予防にもどうぞ。

材料 (2~3人分)

100g
1/3本
大さじ1
だし汁
1カップ
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
しょうが(チューブ)
小さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水に浸して戻す。にんじんは千切りにする。

  2. 2

    鍋に油を熱し、中火でひき肉をそぼろ状に炒める。白っぽくなったら、水気を切った大根とにんじんを入れる。

  3. 3

    全体に油が回ったらだし汁と調味料、しょうがを加える。

  4. 4

    火をやや弱め、時々混ぜながら汁気が無くなるまで蓋をせずに煮る。

  5. 5

    火を止めたら蓋をし、しばらく置いて味をなじませる。

コツ・ポイント

砂糖を入れなくても充分甘味を感じますが、物足りない方は③で小さじ1~入れて下さい。

このレシピの生い立ち

いつもの煮物をちょっぴりアレンジしました。
レシピID : 2100589 公開日 : 13/01/30 更新日 : 13/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (4人)
写真
shibatama
枝豆プラス、優しい味のおかずですね、美味

緑が入ると一気に華やぎますね。ありがとうございます!

写真
えりんごT
切り干し大根にそぼろって、合うんですね〜、すごく美味しかったです

アメリカからありがとうございます!また作ってくださいね☆

写真
おとねこ
美味しい〜また作ります(´∀`)ノ

そぼろたっぷりいいですね!ありがとうございます♪

写真
ほしちょこ
またまた★大量に作りましたぁ☆竹輪と大豆に揚げ入りです★

もはや主菜クラス?これからもこの調子でお願いします☆