さんまのかば焼きと干し白菜の蒸し煮

さんまのかば焼きと干し白菜の蒸し煮の画像

Description

市販のかば焼きで作ってみました。

材料

さんまのかば焼き(市販のもの)
20センチが2枚
干し白菜
200g
薄口だし醤油
大匙1
大匙4
大1パック
七味
少々

作り方

  1. 1

    写真

    さんまはたれを洗い流して食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    干し白菜は洗ってざく切り

  3. 3

    写真

    鍋に白菜・さんま・えのきの順に入れ調味料と水を混ぜ回しかけ蓋をして弱火にかける。

  4. 4

    写真

    野菜に火が通りしんなりしてきたら味を見て出来上がり。七味を振って食べます。

コツ・ポイント

市販のかば焼きはたれが甘めなので洗って使います。
その方がサッパリ仕上がります。
急ぐ時はそのまま使うと味つけは多分いらないと思います。

このレシピの生い立ち

いつもは缶詰で作りますが、さんまのかば焼きが売られてたので買ってみました。

レシピID : 2108442 公開日 : 13/02/06 更新日 : 13/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート