丸ごと味わう♡カブの卵とじの画像

Description

カブの美味しい季節には、絶対コレ!!
葉っぱごと使って、カブとお肉とキノコの旨味を卵で閉じ込めちゃいましょう♡

材料 (3人分)

5株
ぶなしめじor椎茸
1/2パック
2個
出汁
2.5カップ
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ2
★砂糖
大さじ1/2
★醤油
大さじ2
★塩
少々

作り方

  1. 1

    写真

    カブはよく洗い、葉の部分は5cm幅に、身の部分は4等分に切る。
    しめじはバラしておく。

  2. 2

    写真

    鍋に薄く油を引き(分量外)、カブの葉を炒める。

  3. 3

    写真

    葉がしんなりして来たらしめじを加え、更に炒める。

  4. 4

    写真

    葉としめじに火が通ったらカブを加え、さっと炒める。

  5. 5

    写真

    出汁2.5カップを入れ、★印の調味料を加え混ぜる。

  6. 6

    写真

    煮立って来たら豚バラを入れる。
    弱火にして蓋をし、20分程煮る。

  7. 7

    写真

    カブに味が染みた所で、溶き卵を用意する。

  8. 8

    写真

    卵を一気に回しかける。
    蓋をして弱火で3〜5分加熱し、卵に火が通ったら完成♡

コツ・ポイント

今回はぶなしめじを使いましたが、椎茸があれば椎茸がBEST!!
椎茸の旨味がよく染みて美味しいです♡

このレシピの生い立ち

カブが美味しい季節には、必ず母が作ってくれたカブの卵とじ♡
葉っぱまで丸ごと全部味わえる、私的カブ料理No.1ですσ(o^_^o)
カブは葉っぱの方が栄養タップリなんですって!!
トロトロのカブと、柔らかい葉っぱの美味しさをゼヒ味わって♡
レシピID : 2111505 公開日 : 13/02/08 更新日 : 13/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
マリっち☆
蕪が40円で売っていたので早速作りました!さっぱり美味!感謝☆

カブ安い~!!このレシピ選んでくれて感謝♪れぽありがとです♡

写真
ちゃあみいママ
今の時季のカブの葉は硬くて使えないので白菜を代用しました。

掲載遅れてゴメンなさい><白菜アレンジ&れぽ感謝です♡

初れぽ
写真
みどふぁどー
ふんふわ卵がとってもおいしかったです(o^^o)

この卵が美味しいんですよね(*^^*) れぽありがとうです♡